OBAYASHI FACTORY

MASATOSHI OBAYASHI

株式会社 尾林ファクトリー尾林正俊

オートサロンで人だかりの出来ているブースがあり、気になって覗いてみた。 率直な感想は「面白い!」誰もが購入できそうな車をこんなに面白くできる人って何者なの?と興味がわき取材を申し込んだ。 当たりだった。手掛けた尾林代表も人間的な魅力溢れる人だった。 上手に肩の力を抜きながらも、こだわるポイントはきっちり抑える。 そんな尾林ファクトリーから発信される車は注目しておいて絶対に損は無いだろう。

アイデアは最初の一つをやったらどんどん膨らんでいく感じだね。

尾林ファクトリーを作られたきっかけは?
親父とケンカがきっかけかな(笑) 元々親父も修理工場と塗装の工場をやっていたんだよ。 私は修理工場と販売をやっていたんだけど、そこに改造車を手掛けたくてやっていたら親父と方針が合わなかったんだろうね。 じゃあ独立するよ!って言って尾林ファクトリーを立ち上げたのが30歳の時。 最初はね15坪くらいの所を借りて始めたんだよ(笑) 今から26年も前の話だけどね。
尾林ファクトリーのカスタムの特徴は?
特徴?特に意識はしていないよ。 お客さんの車だと車全体を考えてプロデュースするからね。 ショーカーに関していうなら「ここまでやっちゃう?」というところまで作り込みはしているかな? 今回作ったCUBEだと、車両価格は20万そこそこ。 お客さんが冗談で買った車だったんけど、冗談を楽しんでいたら本気になっちゃってね(笑) ここまでやったならオートサロン出しちゃおうよってなったんだよ。
今回出展したCUBEを冗談といっていましたが、どんな工程を経てこの形にされたのですか?
CUBEって丸目のライトが付いてたんだけど、それを角目にしてみたんだよ。 なにかフィーリングが違うなと思って、丸目4灯にしたんだよね。 ちょっとオールドスタイルっぽくなったので、グリルをローレルから持ってきてフェンダーのサイズを変えたりして、出来上がったのがブタケツローレルっぽい感じのCUBE(笑) ホイルも深リムのものにしたくて、ホイルメーカーと提携してみたりして冗談から本気になっちゃったっていうのがこの車が出来た経緯かな。 認定は取ったから公道走れるんだよ!
面白い車を作られていますが、アイデアはどんなふうに練られているのですか?
参考にするものなんてないな~。 アイデアは最初の一つをやったらどんどん膨らんでいく感じだね。
今まで手掛けて一番おもしろかった車はどんな車?
プレジデントをセンターハンドルにしたよ(笑) 最初中にパチスロ入れて、その後水槽を入れたんだけど、そこにアロワナを入れたらオートサロン中に死んじゃって途中で金魚に変えちゃった。
尾林ファクトリーのメイン業務はやはり特殊なカスタムが多いのですか?
いや~そんなことはないんだよ。 私はお客さんの夢を叶える手伝いをしているだけ。 もちろん改造全般を手掛けているけど、ファクトリーで塗装までは出来ないので「モチはモチ屋」提携している塗装専門の所に細かく依頼をかけていますよ。 変わったことをするというより、面白い事、楽しめる事をするといった感じかな?
通常の車の販売もされていらっしゃいますか?
お客さんから注文があれば販売もしているよ。 ファクトリーの前ある在庫は私が好きで買っちゃった車(笑) 今ある在庫に手を加えて欲しいっていうお客さんに販売する事もありますね。 中には新車が欲しいという人もいますけど、新車の場合はウーハーを着けて納車して欲しいっていうオーダー。 新車をゴリゴリにカスタムして~っていうのは無いよ。
オートサロンで御社のデモカーを見ていたのですが、デモカーの写真を取っていた方は若い層が多かったですね!
オートサロンでは20代の人も沢山見にきてくれて写真を撮ったりしていたけど、実際に依頼されるお客さんは30代~50代くらいの方が多いですよ。
尾林ファクトリーのお客様はどのようなところからカスタムされる方がいらっしゃいますか?
とっかかりは軽いカスタムをしたいという相談が多いね。 例えばホイルだけ取り替えて見たいんだけどどうしたら良い?みたいな感じだね。 あとはウーハーボックスもよく相談されるので、このあたりかな?
これから車に手をかけて見たいと思う方へのアドバイスをお願いします。
車って個人的に楽しめる空間でしょう? 音を楽しむのも立派なカスタムなんだから、ウーハーみたいなところから始めて見ても良いんじゃないかと思うよ。 大がかりなエアロを最初からどうにかしようと思うとカスタムショップって敷居が高いもんね。 小さい事、安価に出来る事から初めて、楽しいと思えば進めたらいいよね。

whatsapp株式会社 尾林ファクトリー

株式会社 尾林ファクトリー

0428-78-2652

営業時間:10:00~20:00

定休日:イベント出展日

東京都青梅市今井3-2-6

http://obayashi-f.jp/