TAJIMA JIDOUSYA

KUNIMASA TAJIMA

田島自動車整備工場田島国政

田島代表は静かにコツコツと積み重ねていく。 木で例えるなら年輪のようで、大地に例えるなら地層のようだ。 仲間やスタッフを大切にして、お客様からのオーダーにいつでも応えられる体制作りを怠らない。 そんな風に積み重ねて行く毎日が、地元密着で長年愛される工場づくりに繋がっているのだろう。

仕事が立て込んでいる時は私も実際に手を動かしてスタッフと同じ仕事をするんです。

起業から何年目をお迎えですか?
父の代に起業したので、40年目になりますね。 私の代への世代交代は8年前になります。
家業につかれる前も車関連のお仕事をされていたのですか?
一般の鈑金塗装をメインにしている会社で職人をしていました。 鈑金塗装の学校に外部講師に来ていた先生の会社で19歳~24歳くらいまでお世話になって、その後家業に就きました。
世代交代をしてみて大変だと思う所はありますか?
すべて大変ですよ(笑) 一番大変なのは人材不足かな? 現在は私を入れて現場は4人、もう一人欲しいと思っているんだけどなかなか難しいよね。 それってうちの会社だけじゃなくて、業界としても深刻な問題なんじゃないかな?
お客様も世代交代をされますよね?
そうですね。お客様も世代交代をされているところは多くなりましたよ。 世代交代をしたら途切れてしまったということがないように、父の代からのお客様のところへ納車に伺う時もなるべく自分で行くようにしていました。 やはりマメに顔を出しておくことは大切かなと思っています。
田島自動車整備工場のメイン事業について教えてください。
メインは社名のとおり車検整備ですよ。 その他に新車販売もしています。お客様から「スズキ」「ダイハツ」の新車注文をいただくことが多いですね。 中古車はお客様からオーダーを頂いたら仕入れるようにしています。 鈑金塗装も軽微なものは社内でやりますけど、オールペンといったレベルのものだと整備振興会と繋がりがある仲間の工場に依頼をかけますね。
整備振興会で参加されていたイベントにお邪魔した時に、田島代表のネットワークの広さを感じました。
いや~、私一人のネットワークではないですよ。 整備振興会の八王子支部がまとまりのある活動をしているだけです。 お客様にサービス提供をする上で自社だけで完結できるものと、できないものがありますからね。 仲間には随分助けられています。
先ほどお見かけしたのですが、スタッフの皆さんお若いですよね?
大体私と同年代ですよ!一人期待の若手がいますけどね。 あちこち求人を出していたのですが、私と同期の知人が訓練校の外部講師をしていて「僕の授業の前に会社のPRしてみないか?」と声を掛けてくれたんです。 そこで会社について説明をして手を上げてくれたのが若手の彼なんですよ。
社内の雰囲気も明るい感じですね!秘訣はあるのでしょうか?
ありがとうございます。 秘訣は特にないと思うんですけど・・・ スタッフには研修を受けに行く機会を作って、なるべく自社でやっている目の前の仕事だけじゃないスキルアップをしてもらえたらと思っています。 技術面は「知っていること」「実行できること」が大前提ですけど、それ以外のコミュニケーションだったり社会を知っていると知らないとでは大違いですからね。 あとは仕事が立て込んでいる時は私も実際に手を動かしてスタッフと同じ仕事をするんです。 私ができないと示し付きませんしね(笑)
先ほどから何名かお客様もお見えになっていましたが、地元のお客様が多いのですか?
そうですね。地元密着の仕事をしていると思います。 長年お付き合いいただいているお客様が中心なので、FC店への流出といった業界でよく聞く悩みは今のところない感じですね。
それはお客様へのフォローがきちんとされていらっしゃるからなのでは?
至って普通のことしかしていませんよ。 車検のお知らせハガキを出したり、連絡をしたりするぐらいです。
お客様へのサービスで心掛けているポイントはありますか?
納車前に車内の掃除をきっちりすることかな? やはりそういったところは女性のお客様のほうがいち早く気づいてくださるんですよ! 一家の母親をやっていらっしゃるお客様だと「家のことや家族のことが中心で車の中まで手がまわらなかった」なんてお話も伺いますからね。 一番喜ばれますよ。
社用車もメンテナンスに入っていたようなのですか、個人のお客様と法人のお客様ではどちらの割合が多いのですか?
どちらかといえば法人のお客様が多いかもしれませんね。 父の代からのお得意様がいらっしゃるので、特に自分が営業をバリバリして法人の取引先を増やしている感じではないんです。 長く付き合っていただいているお客様からのご紹介を戴くこともありますし、昔からのお客様からのご依頼をコツコツ積み重ねて現在に至るといったところですね。
法人車両が多いとバントラックなどの整備車検も多くなりますよね?
バントラック、ワゴン、社用車あたりですね。 確かにお受けすることもありますけど、そういう車種の専門工場ってわけではないんですよ。
その分、広く知識が必要ですね!
もう長くやっていますからね、そのあたりの蓄積は自分自身はあると思います。 これからは若手にそのノウハウを落とし込んでいく感じです。
これからやってみたいことはありますか?
僕の場合、本当にお客様に恵まれたと思うんです。 地域密着型の商売を長くさせてもらっているので、もう少し地域に貢献できる活動をしていきたいなと思っています。 お祭りだとか町内会の集まりには積極的に参加はしているんですけどね(笑) これから何ができるか考えてえみたいと思います。

whatsapp田島自動車整備工場

田島自動車整備工場

042-626-1521

営業時間:8:30-17:30

定休日:日曜、祭日、第2土曜

東京都八王子市四谷町821