C'CONNENTION

MASAYUKI NAKAMAE

シーコネクション中前正行

本当に一度会ってほしい中古車販売店の代表を上げるとしたら、迷わずシーコネクションの中前代表の名前を上げるくらい楽しい代表。 車好きで、車に託されたストーリーが好きで、とにかく楽しい会話に引き込まれる。 輸入車をシーコネクションで購入後に、友達が輸入車を欲しいと言ったら紹介して間違いなし!

「前オーナーのヒストーリーを次のオーナーにバトンタッチ出来る所が車屋をやっていて嬉しいポイント」

起業しようと思ったきっかけを教えてください。
理系大学卒業後、IT企業でシステムエンジニアを3年程経験したんですけど、入社2年目くらいに僕が担当していたプロジェクトは黒字なのに、隣の赤字のプロジェクトで残業時間が猛烈にある人の方が年収が良いって何か変だな?って違和感が生まれたんです。 会社にとっての利益は上げているのに、赤字の方を担当した人の方が対価を得られている・・・ 若かったのでその時の上司とかけ合っては見たものの、違和感と矛盾がいっぱいで「サラリーマンに向かないのかも?」とも考えたんですよ(笑) もやもやした中で3年目が終わろうとしていた時、頑張った評価がちゃんと対価として付いてくる仕事をしようと思い、ずっと好きだった車を仕事にしようと思ったのが最初のきっかけですね。
中古車販売店を起業するまで修行はされましたか?
IT戦士だった人間が突然中古車販売店なんてまず無理な話ですよ! その当時、異業種からでも採用します!というディーラーが千葉の方にあって、勉強するなら今だと思って車業界に飛び込みました。 バブルははじけた後だったのですが、配属になった先が「残価設定ローン」が今ほど有名になる前の先駆けで「スマートローン」を始めて、テレビでCMをやり始めた所だったんです。 僕に人生の中で、契約を待っている人が並んでいる光景は後にも先にもこの時だけでした(笑) その時に勤めていた会社で200人位の営業がいた中、ベスト10に入り販売のノウハウを吸収して、クオリティの高いディーラーに転職したんです。 その後、ヘッドハンティングで転職したんじゃないか?みたいな疑いが出たので、居心地が悪くなってしまった事を察した上司が別のディーラーに紹介してくれたんですけど、ディーラーで得た経験が今の僕の原点ですね。
ディーラーでの修業時代を経て起業されたんですね!
2000年になって、ブロードバンドが広がった年に「これからCtoCの取引が来るな!」と思い、ディーラー勤務だとそのメーカーしか販売できないジレンマもあったんでしょうね、そこで踏ん切りがついちゃったんです。 ディーラーを退職しちゃいました(笑) 5年好きな事をやって、ダメならもう仕事を選ばず何でもやろう!と決めました。 最初はどうやって起業するか考えて、用事もないのにオークション行ったりしましたよ(笑) 退職前に仲良くなったのが、シーコネクションの前社長なんです。 ここに入り浸るようになって、洗車の手伝いやオークションの手伝いをしていました。 前社長がセミリタイヤをすると言われ、この店をやったら?と声をかけてもらえたのでやってみようと思いました!
起業当時のビジョンは?
正直、店舗を構えて仕事をするとは思っていなかったんですよ! お客様の所へ伺って提案をするのがディーラー時代のスタイルだったので、お客様の要望に合った車をお客様の所へ持って行けたら良いのでは?と思っていたので・・・ でも、前の社長の仕事を目の前で見ていたし、元々このあたりが地元だったので、なんだかんだ言っても地元って繋がりがあるじゃない? そこで腹を決めて起業して、現在に至ります。
在庫車がイタリア、フランスの車が多いように思ったのですがこだわりがあってのラインナップですか?
シーコネクション=「イタフラ車」というイメージが強いんですけど、それだけだけじゃないんですよ!欧州全般何でも扱ってますし、販売比率ではドイツ車が一番多いはずですよ(笑) ドイツ車は仕入れてもすぐ売れてしまって、残るのがイタフラ車なんですよ! イタフラ車って仕入れても「ここでオークションとかに入れて手放したら次に巡り合えないかも!」って気持ちになっちゃうんですよね。 ビジネスだけではかたずけられない、車好きの性分なんでしょう。
仕入れはどうされていますか?
ここ4~5年くらいはオークションで仕入れる事は無いんです。 エンドユーザーの乗り換え下取りがほとんどです。 あとは、SNSをフル活用しているので、それを見た方が買い取り依頼を下さるんですよ! おかげさまで今のところ100%ユーザー買い取りの車だけです!
ユーザー買い取りだとどんなメリットがありますか?
記録簿を見ながらお話を伺って、どんな使い方をしてきたかが理解できる所ですね。 前オーナーと会って、お話をするとこの車に対するメンテナンスはどうしようかそこでおおよその見当がつくんです。 次のオーナーにとって車の程度の良さはかなりのメリットではあるんですけど、これまた車好きの性分で、前のオーナーがその車に手間暇かけていた前オーナーのヒストーリーを次のオーナーにバトンタッチ出来る所が車屋をやっていて嬉しいポイントでもあるんですよ! 前オーナーのヒストーリーを知ると、評価に繋がらない良さが内包されているんです、だから易々とオークションに流してしまう事ができなくなっちゃうのが僕のダメな所でもあるんですけどね・・・
お客様と濃いお付き合いをされているんですね。
そうですね。 SNSの中でもフェイスブックを駆使しているので、僕の一日の動きは皆さんご存知ですよ(笑) ほぼ「車の納車、買い取り」「ごはん」「近所の猫」しか出していませんけどね!
車検のお知らせ等もSNS経由でされているんですか?
いいえ。毎月僕がちゃんと電話連絡しているんですよ。 月末に翌々月までのリストを出して、手書きで一覧を作って連絡しています。 お客様の車種により入庫する提携工場が違うので、入庫日や納車日とかを手書きでやっていますね。SNS使っているくせにアナログなんですよ(笑)
車検の前に修理や整備で部品が必要になった時はどうされていますか?
僕が調べて注文していますよ。 古い車の部品になると至難の業ですよね! ちょっと古い車だとディーラーで「部品ありません」って言われて終わっちゃうんです。 僕は最初の段階で古い車に乗りたいと言うお客様には「維持大変ですよ!」って言いますもん。 でも「僕もがんばって部品探すから一緒に維持していこうよ!」って言うと納得はしてもらえます。
かなりSNSを活用されているようですが、その他にWEB活用はされていますか?
半年くらい前からgooとかカーセンサーなんかも使うようになりました。 新しいお客様も来て頂けないですからね。 でも、根っこの部分はSNSで一度はちゃんとお会いしている方ばかりなので、SNSなしにビジネスってこれからはできないんじゃないかな?
これからやってみたい事は?
レンタカー事業と、カーシェアリングをやってみたいとは思っています。 輸入車レンタカーも販売ができるので、買う事を前提とした試乗じゃない分、気軽に輸入車のお試しができますしね! 個人所有で高額な輸入車を維持していくって大変じゃないですか? たとえばカーシェアリングも普通のカーシェアリングじゃなくて、何人かでオーナーになってみるとか・・・ シーコネクションならではの施策を考えて実現してみたいですね!

whatsappシーコネクション

シーコネクション

044-813-2238

営業時間:10:00~19:00

定休日:不定休

神奈川県川崎市高津区溝口5-23-7-202

http://www.c-cone.com/