
工場の真ん中に置いてあった車両はレース車両ですか?
あれはドラッグレースに参戦した車両です。 震災のあった年に日本で唯一のドラッグレース専用コースが被災してしまったんですよ。 その時、いつか挑戦しようと思っていたアメリカレース参戦です。3ヵ月かけて車を作り込み挑んで来ました。 アメリカにレース 参戦しに行ったのはワーゲン業界では弊社が初めてのことでしたね。
空冷ワーゲンって普段使いもレースもいけるなんて万能なんですね!
そうだね!
みんな輸入車だから古いからって「壊れそう」「使いづらそう」っていうイメージだと思うんだよ。
ところが、想像以上に丈夫だし、メンテナンスもしやすいんだよね。
そういった多彩な面を知ってほしいから空冷ワーゲンのイベントもやっているんですよ!

空冷ワーゲンのイベントなんですか?
2017年11月5日に34回目のフラッシュバクズミーティングを辻堂海浜公園で開催します。
全国から空冷ワーゲンファンが集まって、スワップミートブース、フードブース、車関係だけじゃない面白いステージなんかもあってそこそこ大きなイベントになっているんですよ。
昨年は20,000人の来場者でした!毎年5月と11月にやっていて、毎回盛り上がっているんですよ!
なぜそのイベントをやろうと思ったのですか?
フラワーオートも空冷ワーゲン専門店なので、全国の空冷ワーゲンファンとそのご家族が一緒に楽しめて、今まで空冷ワーゲンに接触する機会の無かった人たちにも見てもらえるいい機会になれたらという思いで始めました。
車ってライフスタイルの一部だと思っているんですよね。
だから、色んな人のライフスタイルに触れることで新しい発見ができるチャンスを作りたいと思って始めたのがイベントを立ち上げるきっかけになったんですよ。

家族も一緒に楽しめるって良いですね!
車のイベントって彼女とか奥さんが車好きじゃない限り「あなただけいってらっしゃいよ!」ってなるでしょう?
そうじゃなくて、車は自分だけじゃなくて彼女とか家族も乗せて走るわけだし、どうせなら家族全員で楽しめた方が幸せじゃないですか(笑)
接客対応で心がけていらっしゃるポイントは?
「断らない!」ってことかな?(笑)
「うちはこれしかやらない!」っていう専門店じゃないんですよ!
こないだは自転車のパンクまで直したからね!(笑)
お客さんに自分の奥さん用に軽自動車手配して欲しいっていう依頼があれば叶えるし、新車の手配をする時もあるよ。
自分の好きなポイントにこだわりまくるより、まずはお客さんの話をじっくり聞くことだね!
フラッシュバクズミーティング イベントホームページ
http://www.fbm1994.com/